7番:冒険コースへ出発 参加:さくら(山田),土曜のC1とC2(大関),きく&うめ(橋場)
責任者:梅畑
用具:トンネル1,小コーン4,ゴム付き大コーン3組,竹の棒5組,フープ6,紅白の旗,中コーン2
(1)一人ずつトンネルをくぐる
(2)お母さんの足の甲に乗せてもらって、次のジグザグコーンまで移動
(3)コーンの間をジグザグに走り抜ける
(4)二人のお父さんが持つ棒にぶら下がって移動
(5)フープの池をケンケンパ(ジャンプ)
(6)お父さんたちの鯉のブランココースでゴールイン。
*
走り終えた子を先頭トップで後ろに付かせて座らせる(綱引きに備えて、うめ←きく…さくらの順に)
父兄ボランティア:29名 もも、れんげ、すみれ きく、うめ、さくら |
(4)![]() |
![]() |
(2)![]() |
(6)![]() |
7 |