|
||||
|
||||
月 |
日 |
学習予定 |
学校行事 |
|
1 |
4月 |
2 |
始業式(授業なし) |
|
2 |
|
9 |
入学式(授業なし) |
|
|
16 |
総合学習と日本語について |
総合の授業開始 |
|
|
23 |
日本の位置と形 |
|
|
|
30 |
等高線を描く〜地形を読み取る |
学級写真撮影 |
|
5月 |
7 |
桜前線〜日本の姿 |
(標準学力検査) |
|
|
14 |
日本ジクソーパズル |
学習参観・懇談会 |
|
|
21 |
ふるさと探検(日本語入力) |
|
|
|
28 |
衣
|
避難訓練・短縮七校時 |
|
6月 |
4 |
食
|
|
|
|
11 |
|
||
|
|
18 |
個別懇談日(授業なし) |
|
|
25 |
ふるさとを伝える発表の準備 |
|
|
|
27 |
(月曜日) |
集中授業(40分×4) 下校=5:50
|
|
|
28 |
(火曜日) |
||
|
29 |
(水曜日) |
||
|
30 |
(木曜日) |
||
7月 |
2 |
|
|
|
|
9 |
|
||
|
16 |
|
||
|
23 |
終業式・短縮七校時 |
||
|
|
30 |
夏期休業日 |
|
|
||||
|
||||
月 |
日 |
学校行事 |
学習の記録 |
|
21 |
9月 |
10 |
短縮7校時・二学期始業式 |
地形を表す言葉の復習 |
22 |
|
17 |
|
日本の食文化 |
|
23 |
短縮7校時・運動会準備 |
割合の計算について |
|
24 | 10月 |
1 |
短縮6校時・運動会練習 |
|
25 |
8 |
運動会
|
||
26 |
15 |
|
||
27 |
22 |
|
||
28 |
29 |
|
||
29 | 11月 |
5 |
|
|
30 |
12 |
学習参観 |
||
31 |
19 |
|
高等部弁論大会参観 |
|
★ |
26 |
★感謝祭の週末のため休業★ | ||
32 | 12月 |
3 |
二学期の期末テスト |
墨書とTシャツづくり |
33 |
10 |
コース・学科保護者説明会 |
テストの復習とディスプレーボードの作り方,質問(真珠湾攻撃)に答ええて |
|
34 |
17 |
短縮7校時・二学期終業式 |
||
★ |
24 |
★冬休み★ |
||
★ |
31 |
|||
35 | 1月 |
7 |
短縮7校時・三学期始業式 |
サンプルディスプレーボードを使った発表(おせち料理) |
36 |
14 |
|||
37 |
21 |
親子学習参観 | ||
38 |
28 |
|
||
2月 |
4 |
|
||
40 |
11 |
|
||
41 |
18 |
|
||
42 |
25 |
三学期の期末テスト |
||
43 | 3月 |
4 |
短縮7校時・卒業式 |
(時間割変更で総合の授業は無し) |
44 |
11 |
短縮4校時・終了式 |
|
|
★ |
18 |
★春休み★ |
||
★ |
|
25 |